みなさんこんにちは!設計工務部の坂口です。
今回は床貼りのお話しをしたくて、新築工事の現場で進捗確認に行ってきました。
このお家で使用する床材はナラ(オーク)という樹種になります。KUMAKI。(熊木住建)ではナラの他にパインを使用しています。
個人的な印象としては、とにかくおしゃれ!また、木自体硬いため、傷がつきにくいという特徴があります。

施工の際に床と床の間にパッキン(写真の黒い板)を挟みながら貼っています。なぜかと言いますと、床板も無垢なのでどうしても反りや突き上げが起きてしまいす。
パッキンを挟んで床材と床材に少しだけ隙間をつくることで、反りや突き上げを完全ではないですが防ぐことができます。普段の生活に支障が出ないように工夫して施工をしています。
もし、お家づくり中で床貼りをしているところを見る機会があれば、ぜひ見てください!
面白いですよ(笑