menu
スタッフブログ
長野市にあるKUMAKI。(くまき)のブログ
NEW!
2023/8/08 | |
こんにちは、設計コーディネート担当のようこです。
今回も前回の続き、育てやすい観葉植物をご紹介します。
と、またその前に・・・。
エアープランツ大きくなりました!
ニョキニョキのびて、ワサワサもしてきています。たまに水をあげるのを忘れてしまいますが(そういうとこ!)、さらに大きくなりそうな気がしています。
さてさて本題です。
シュガーパイン
小さな花のような葉が特徴。
つる性なので形を整えやすく、インテリア性が高い品種です。
強い日差しや30度以上の気温には弱く、枯れる原因にもなります。
日光が当たる場所はなるべく避けて、涼しい場所に置いて育てるようにしましょう。
モンステラ
個性的な形が人気の品種
成長するにつれ、葉に深い切れ込みが入り、独特の面白い姿になります。
空気清浄力、調湿調整効果が高いので、リビングやベッドルームに置くのがおすすめ。
乾燥に強く、水をあげ過ぎると枯れてしまう場合があるので注意が必要です。
エアープランツで自信をつけて、観葉植物も増やしていけたらなと思っています。
まずは長男の作品展示エリアを譲ってもらわねば・・。
それでは!
2023
8月
Writer
このブログを書いたスタッフ。
設計
有坂 陽子
Yoko Arisaka
こちらの記事もおすすめです
2025/8/19
てるてる坊主
| 小山 あきな | #日常 |
2025/8/08
ジェラートやさんづくりのお手伝い
| 森泉 拓也 | #お知らせ,#お出かけスポット |
2025/8/05
この夏にしたいこと
| 有坂 陽子 | #日常 |
2025/7/28
みなさん気をつけてください!
| 森泉 拓也 | #日常 |
2025/7/22
天井
| 坂口 遼 | #家づくり |
お問合わせ
来場予約
LINEでお問合わせ