menu
スタッフブログ
長野市にあるKUMAKI。(くまき)のブログ
NEW!
2025/2/25 | #日常,#家づくり |
こんにちは!
設計コーディネーターの小山です。
熊木住建で自宅を建ててから早7年が過ぎました。年始に自宅のインナーバルコニーにサッシを取り付ける工事をしました。
新築当時は、洗濯物は外に干す!現にアパートの中じゃ乾かないし…それにお布団だって干すよね…ベッドだったとしても掛け布団とか毛布とか…天日干しした方が気持ちいいでしょ
と考え、3帖ほどあるバルコニーを作りました。
結果、7年間まったく使いませんでした。
仕事を始めたのもあり、忙しくなり、朝洗濯ものを干す時間はなくなりました。
そして気密・断熱性がよいので,夜室内干ししても朝には乾いている!
え、、、サッシを開けて、スリッパをはいて、外に出るの面倒くさい…むしろ、虫は来るし、ハチの巣はできるし、ゴミや砂埃が溜まるので掃除しないといけないし、じわじわと小山家にストレスを与える場所になってしまっていました。
バルコニーは絶対いらないよ!という話ではなくて、私たち家族のライフスタイル、価値観的には不要だったということです。メリットデメリット両方を把握して、自分たちに合った選択ができるような家づくりサポートをしていきたいなと改めて思いました。
せっかくなのでビフォーアフター写真を!
断熱や換気工事はせず、単にサッシを付けただけなので冬は寒いし夏は暑いので、部屋としては使えませんが、ひとつストレスが減りました!
このスペースを今後の生活でうまく活用していきたいと思います!
2025
2月
Writer
このブログを書いたスタッフ。
設計
小山 あきな
Akina Koyama
こちらの記事もおすすめです
2025/8/19
てるてる坊主
| 小山 あきな | #日常 |
2025/8/08
ジェラートやさんづくりのお手伝い
| 森泉 拓也 | #お知らせ,#お出かけスポット |
2025/8/05
この夏にしたいこと
| 有坂 陽子 | #日常 |
2025/7/28
みなさん気をつけてください!
| 森泉 拓也 | #日常 |
2025/7/22
天井
| 坂口 遼 | #家づくり |
お問合わせ
来場予約
LINEでお問合わせ