menu
スタッフブログ
長野市にあるKUMAKI。(くまき)のブログ
NEW!
2024/3/18 | #日常 |
皆さんこんにちは、設計工務部の柴です。
現代の生活に、無くてはならないもののひとつに、「電気」が上げられると思います。当たり前に電気を使える生活に慣れていますが、日常の生活ではコンセントにプラグを差すということをする程度なのが普通ですよね。そのコンセントに電気を通す(電線を配線する)工事は、国家資格を持った人でないとできません。実は僕、その国家資格の「電気工事士」を持っています。
工業高校に通っていたおかげで、在学中に第二種電気工事士という資格を取ることができました。今、建築に携わってはいますが、僕自身が電気工事を行っていないので、資格を所持しているだけの状態です。ただ、仕事で電気工事をすることはありませんが、知識として役に立つことが多いです。
それ以外では、少し前にDIYで机を作ったのですが、そこにコンセントを付けてみようかなと最近考えています。(こういったことが出来るのも、電気工事士の資格を持っているからこそ!なんですよ)
仕事だけでなく、こういったDIYで家具を作る時に、電気工事ができるというのは便利だなと思いました。
2024
3月
Writer
このブログを書いたスタッフ。
設計/工務
柴 誠悟
Seigo Shiba
こちらの記事もおすすめです
2025/8/19
てるてる坊主
| 小山 あきな | #日常 |
2025/8/08
ジェラートやさんづくりのお手伝い
| 森泉 拓也 | #お知らせ,#お出かけスポット |
2025/8/05
この夏にしたいこと
| 有坂 陽子 | #日常 |
2025/7/28
みなさん気をつけてください!
| 森泉 拓也 | #日常 |
2025/7/22
天井
| 坂口 遼 | #家づくり |
お問合わせ
来場予約
LINEでお問合わせ