menu
スタッフブログ
長野市にあるKUMAKI。(くまき)のブログ
NEW!
2025/6/09 | #日常 |
こんにちは、設計担当のようこです。
6月は我が子たちの通う小中学校で、災害等の場合に備えて引き渡し訓練が行われます。小学校の方では、自然災害に加えて不審者対応も想定されているようです。
災害に面した時にはどういった行動をとるのか、日常を取り戻すまでに家庭での生活をどのように営むのか、などなどをお家の人と話し合うよう指導されます。それを受けて皆で話合ってはみるのですが、本気度が低いといいますか…。
でも、いざという時のために家での煮炊きは必須かな、という話にはなりまして。キャンプ用品購入の言い訳に、BBQ用カセットガスコンロを新調しました。とても捗りますね~。炭の調子が悪い時など特に。
炭での調理を諦めた時は、BBQコンロは焚き火台みたいに使いました。炎に癒やされて良かったです。(画像は炎上しているようにしか見えませんが・・)災害の備えにはならないかもしれませんが、次にゲットするのは焚き火台かしら?
KUMAKI。のオーナーさん(スタッフも)キャンプ好きな方が多く、アイテムなどの事もいろいろ教えていただいます。テントで使えるストーブがあることも最近教えてもらいました。冬キャンプには必須ですね。
災害時でも使えそうな、良いアイテムやグッズなどがあったらぜひ教えてくださいね。
それでは!
2025
6月
Writer
このブログを書いたスタッフ。
設計
有坂 陽子
Yoko Arisaka
こちらの記事もおすすめです
2025/8/19
てるてる坊主
| 小山 あきな | #日常 |
2025/8/08
ジェラートやさんづくりのお手伝い
| 森泉 拓也 | #お知らせ,#お出かけスポット |
2025/8/05
この夏にしたいこと
| 有坂 陽子 | #日常 |
2025/7/28
みなさん気をつけてください!
| 森泉 拓也 | #日常 |
2025/7/22
天井
| 坂口 遼 | #家づくり |
お問合わせ
来場予約
LINEでお問合わせ