menu
スタッフブログ
長野市にあるKUMAKI。(くまき)のブログ
NEW!
2024/2/28 | #日常 |
今年はうるう年の2月と言えばバレンタインデー。ドキドキ気分が遠い昔です。みなさまお変わりありませんか?設計工務部の佳志子です。
さて、皆さんは習慣になっていることはありますか?
私は、昨年ぐらいからトイレ掃除と風呂上がりにスクレーパーで水をきるという事をするようになりました。それまでは、「気が向いたとき」や、週に1度程度(サボりすぎ…?)しか掃除をしていなかったのですが、トイレは朝、自分が用を足した後に必ず掃除をするようにしたら、ほんのちょっとの時間で便器と床の拭き掃除は終わってしまいます。お風呂も自分が入った後(大抵、家族の中で最後なもんで)にハンディータイプのスクレーパーで壁と床の水滴をきるようにしたら、イヤな赤いヌメリやカビに悩まされる事がなくなりました。
毎日ちょこちょこお掃除していると、気合いを入れて「やるぞ!」って掃除しなくてもキレイを手に入れられるようになり、「数日先の自分が楽になる」って実感しています。「気楽に、身軽に、愉快に」日々を過ごすためには、不可欠な習慣となりました。
他にもキッチンのシンクは、夕飯の片付けが終わったら亀の子ダワシで磨いてその日の主婦業が終了となります。毎日のこと(習慣)になるまで続けてみたら、苦もなく当たり前になりました。
きっと、今日サボったら数ヶ月先の自分が大変な思いをするんだろうなぁ~。という、ことに気が付いたのがこの年齢…。早いことはないけど、遅くもないか。今日が一番若いということで(笑
せっかくついた良い習慣を続けていきたいと思います。
それでは!
2024
2月
Writer
このブログを書いたスタッフ。
設計/工務
中村 佳志子
Kashiko Nakamura
こちらの記事もおすすめです
2025/8/19
てるてる坊主
| 小山 あきな | #日常 |
2025/8/08
ジェラートやさんづくりのお手伝い
| 森泉 拓也 | #お知らせ,#お出かけスポット |
2025/8/05
この夏にしたいこと
| 有坂 陽子 | #日常 |
2025/7/28
みなさん気をつけてください!
| 森泉 拓也 | #日常 |
2025/7/22
天井
| 坂口 遼 | #家づくり |
お問合わせ
来場予約
LINEでお問合わせ