長野の暮らしを楽しむ家づくりメディア

長野の暮らしを楽しむ
家づくりメディア

  • 長野で楽しく家づくり
  • 長野のいいところ
  • 長野で楽しく暮らす

follow us

長野の気候や風土を活かした家づくりの魅力とは

  • 2023.11.17

Share!!

長野の気候や風土を活かした家づくりの魅力とは

せっかく長野で注文住宅を建てるなら

自然豊かな長野だからこそできる家がいい。
気候や風土、景観にマッチした家がいい。
そう考えている方も多いはずです。

それは具体的にどんな家でしょうか?
自然や気候、風土、景観。
これらを活かすと、私たちの生活にはどのような変化があるのでしょうか?

まず、人の暮らしには、たくさんのエネルギーを使うのです。現代社会では、その多くが石油・ガスなどの化石燃料を使用。しかし、これらの資源も無限にあるわけでなく、さらに化石燃料の多用が地球環境に負荷をもかけているのも現状・・・。

そこで今、「省エネ」が、人の暮らしと地球環境との折り合いをつけながら持続可能な未来をつくっていくために世界各国に求められています。

そんな世の中だからこそ、一生に一度の家づくりだからこそ、長く住んでいても地球環境に優しいお家が建てられたら素敵ですよね。

長野の気候と風土を活かしたお家をにすることで、暮らしを豊かにするだけでなく「省エネ効果」も期待できます。

長野の気候に合わせて、採光や風までデザインし、自然の力だけで換気ができる、地球環境に配慮したサステナブル設計。

自然の景観を崩さないようにデザインされた、シンプルでおしゃれな外観。

お家だけでなく、緑地面積を増やすための外構プランの提案。

カーテンいらずの高窓や、まるで絵画のような四季を楽しめる借景の窓。

 

地球環境だけでなく、どこにいても家族とのつながりを感じることができる空間設計。

まだまだたくさんアイディアが出てきそうですね。

せっかく長野でお家づくりをするのであれば、
長野の気候や風土を活かした地球に優しい家づくりをしませんか?

まだまだ想像できない方も多いはず。
ぼんやりしたイメージを具現化させるには
「地域の特性を活かした家・庭の設計」を掲げているKUMAKI。(熊木住建)が
きっとあなたの”長野の風土を活かした家づくり”のお役にたてるはず。

気になる方はKUMAKI。(熊木住建)のHPをチェック❣️

Share!!

他の記事も読む

KUMAKI。(熊木住建)スタッフに聞く!家づくりの5つのヒント💡

MORE

KUMAKI。(熊木住建)スタッフに聞く!家づくりの5つのヒント💡

  • 長野で楽しく家づくり
  • 2025.6.11
家を楽しむために必要なものは

MORE

家を楽しむために必要なものは

  • 長野で楽しく家づくり
  • 2023.8.02
普段の食卓に+@のエッセンスを

MORE

普段の食卓に+@のエッセンスを

  • 長野で楽しく暮らす
  • 2023.8.02
BACK TO LIST
TOP ----- ながくら ----- 長野の気候や風土を活かした家づくりの魅力とは
長野の暮らしを楽しむ家づくりメディア

長野の暮らしを楽しむ家づくりメディア

follow us

follow us

  • 長野で楽しく家づくり
  • 長野のいいところ
  • 長野で楽しく暮らす
KUMAKI。
長野の暮らしを楽しむ家づくりメディア

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policyand Terms of Serviceapply.

Copyright (c) 長野市の注文住宅・リフォームはハウスメーカー・工務店のKUMAKI。|熊木住建 All rights Reserved.